広報・PR

伯方の塩「二代目声優」オーディションが話題に

あなたの家庭では普段どこの塩を使っていますか?

個人的には、おにぎりを作るとき、塩は結構大きなポイントだと思っていて、色々なブランドの塩を試してみましたが、結局、「伯方の塩」に落ち着きました。なんというか甘みを感じるんですよね。

伯方の塩

【画像は伯方塩業株式会社のWebサイトより】

伯方の塩といえば「は・か・た・の・しお!!!」のCMが有名です。

ご存じない方は、Youtubeで検索すると聞くことができますよ。この歌、頭にこびりついている人も結構多いんじゃないかと思います。

さて、そんな伯方の塩が二代目の声優オーディションを行っています。

オーディションへの参加方法は次の通り。

  1. 伯方の塩の Twitter のアカウントをフォローする
  2. 伯方の塩と声を録音する
  3. #はかたのしおオーディションと付けてTwitterより投稿(ハッシュタグが付いていないと無効)

このオーディションは、伯方の塩の PR を兼ねているわけですが、企画案が秀逸だったことと、Twitter を使ったことにより非常に盛り上がっており、たくさんの方が参加をしているようです。

実際にTwitterで見てもらえるとわかりますが、面白いです。本当にたくさんの人がオーディションに参戦してます。これらを聞いていると、いろんな歌い方があるもんだなぁって感心しますね。

「は・か・た・の・しお!!!」をネタに取り入れているお笑い芸人・なだぎ武さんは、二代目声優募集を受けて自身のTwitterで「やりますっ!!!! オーディションマジで受けます!!!」とツイートしてます。

個人的には「松崎しげる」さんの声が合いそうな気がするんですけど。。

声と歌声に自信がある人はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?

締切は「6月30日」までです!

サザエさんの愉快なタビin宮城

日本の国民的なアニメ番組といえばサザエさん。

相変わらず高視聴率を維持していて、息の長い人気ぶりを発揮しています。

私は子供の頃、サザエさんを見ると「明日から学校かぁ」と憂鬱になったものです。大人になってからは「明日から仕事かぁ」と憂鬱になっていました(笑)

当時、家族が揃って見ることができる数少ないアニメ番組だったと記憶しています。

さて、そんなサザエさんを宮城県が観光PR に起用しました。

観光 PR の名称は、「サザエさんの愉快なタビin宮城」

期間は今年の9月30日まで。

PR期間中は、ガイドブック20万部を、県内や首都圏のJR主要駅などで配布するとのこと。

また、サザエさん一家が三陸、仙台・松島、県北、県南を訪れるアニメをエリアごとに制作して公開するそうです。

アニメは YouTube にアップされているのですぐに見ることができます。

その他には、なるべく多くの観光地を巡ってもらうための工夫として、25の観光スポットに設置した一家のパネルを巡るスタンプラリーも実施するとのことです。

サザエさんの愉快なタビin宮城の公式サイトはこちらからご覧になることができます。

宮城県は過去に壇蜜さんを使った PR 動画を作成したこともありました。

色々と話題になる観光 PR を仕掛けるのが上手いなぁという印象を受けますね。

東京銀座でラグビーワールドカップPR

いよいよ今年はラグビーのワールドカップが日本で開催されます。

これに関連したポスターなども、駅の構内などでよく見かけるようになりました。日本の第1戦は、9月20日に東京スタジアムでロシアと対戦します。

自分は、ラグビーにはそれほど関心はなかったのですが、 五郎丸選手のルーティンキックを見てから何となくラグビーに興味を覚え始めるようになりました。

高校の時には体育の授業でラグビーをやっていましたが、とにかく痛いし汚れるので、当時はあまり好きなスポーツではなかったですね。

今思うと、もうちょっとちゃんとやっていればよかったと少し後悔をしています。

さて、ワールドカップをあと4ケ月後に控えた日本ラグビーフットボール協会では、5月12日に東京の銀座を舞台にPR活動を行いました。

普段、買い物客で賑わうみゆき通りに人工芝を張り、ラグビーストリートへ変貌させ、様々なイベントが開催されました。15年W杯イングランド大会日本代表選手やタレントの武井壮さんらが参加して会場は大盛り上がりでした。

【 画像はANSWERより引用 】

PRイベントに参加した小池百合子東京都知事も驚いた様子で、「初戦は東京スタジアムで、開幕式とともに行われる予定になっております。あと131日ということですから、これから益々盛り上がっていきたい。素晴らしい大会の開催に繋がりますように皆さんどうぞご協力よろしくお願いいたします。ボールは後ろに放らなくてはいけないけれども、前進あるのみ、頑張ります」と強いバックアップを約束していました。

日本代表にはぜひ頑張ってもらいたいと思います!!

できれば会場にも行って応援したいなぁと、今からチケット入手作戦を考えていますよ。

串カツ田中とAbemaTVの注目コラボキャンペーン前のページ

大阪府警が作った癖になる広報動画他2記事次のページ警察

関連記事

  1. 広報・PR

    業界イメージを逆手に取った広報・PR事例

    自分の会社が属する業界が持っているイメージ、または持たれているイメージ…

  2. 広報・PR

    話題のPR事例2選【安室奈美さんのオフィシャルグッズ販売のPRとは?】

    ジャパネットたかたの高田元社長PR動画で復活あなたは、テレビの…

  3. 広報・PR

    ひょうたんから駒のプロモーションとハッシュタグを使ったCSR活動

    こんにちは、アネティブログ編集部の加川です。今日は、「ひょうた…

  4. 広報・PR

    東北の秋PR動画が話題に

    秋もあとわずか。私は四季の中で秋が一番好きです。春も好きだけど…

  5. 広報・PR

    広報・PRに使える?ネーミングライツの売買サービス他1記事

    ネーミングライツという言葉をご存知でしょうか?ネーミングライツ…

  6. 車

    広報・PR

    ユニークなキャンペーン事例を2つ

    世界的な企業であるカルバンクラインとトヨタ自動車のユニークなキャンペー…

最近の記事

  1. 梅雨
  2. オウンドメディアは終わりを告げるのか?
  3. 第三者委員会とは
  4. Perplexity
  5. ガバナンス
  1. オウンドメディアは終わりを告げるのか?

    ツール

    AIのブラウジング機能によりオウンドメディアは終わりを告げるのか?
  2. 車

    広報・PR

    ユニークなキャンペーン事例を2つ
  3. news

    あなたの会社のホームページ、常時SSL化できていますか?
  4. リスキリング

    仕事術

    いまさら聞けない?リスキリングって何
  5. 音声入力

    仕事術

    文字入力を音声で行える無料ツールのご紹介
PAGE TOP