- ホーム
- イベント
イベント
-
活気が戻ってきたイベント界隈!ユニークなイベントを3つご紹介
新型コロナ対策としてのマスク着用について、政府は、3月13日から屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる方針を決定しました。また、大型連休明けの5月8日、新…
-
医療サービスのオンライン化が加速他1記事
一気に秋めいてきましたね。本日の記事では、話題の新サービスやイベントをご紹介します。ここ数年、コロナウイルス感染症の流行もあり、いろいろなサービ…
-
世界お茶まつりが開催されています他2記事
お茶といえば静岡県。この静岡県で「世界お茶まつり」が5月1日から15日まで開催されています。また、10月にも開催されるそうです。我々、日本人は緑茶を普段…
-
東京都がEVバイク普及イベント開催
国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)が10月31日から11月12日までイギリスに於いて開催されました。地球の温暖化問題が待ったなしの状態…
-
緩和されるイベント開催
広報 PR の手段の一つとしてイベントの開催があります。コロナ禍によって、イベントの開催は大きく制限を受け、規模の大小に関わらずその開催はほぼできなくな…
-
飢餓や食料難を救う「おにぎりアクション」
昨日、10月16日は、国連が制定した「世界食料デー」でした。【画像は世界食料デー広報ページより引用】日本では、2008年から「世界食料デー」のあ…
-
お酒が好きな人には最高のPRイベント!
お酒が好きな方にはピッタリのイベントをご紹介します。それは、2日後の10月5日(土)から、約1ヶ月に渡り開催される「新宿街バルウィーク2019」…
-
福祉業界のPR:介護施設で職業体験!!
PRステーションでは、これまで企業や自治体の様々な広報PRの成功事例をご紹介してきましたが、福祉業界となると目立った事例はそれほど多くありません。そんな中、社会…
-
増える認知症カフェ
日本人は本当に長生きになりました。戦後すぐ、昭和22年の平均寿命は、男性が50.06歳、女性が53.96歳でした。しかし、その後、平均寿命はぐん…
-
若者離れが進む競馬業界のPR
突然ですがあなたは競馬をしますか?私は「有馬記念」や、「日本ダービー」など大きいレースがあるときだけ競馬をします。ちなみに、競馬を行う団体には色…