過去の記事一覧

  1. クラウドファンディング

    トレンド

    クラウドファンディングのポータルサイトで見つけたユニークな商品

    私は「東急ハンズ」や「大型ホームセンター」「100円ショップ」などに行くのが好きです。また、大手通信販売会社から送られてくる分厚い商品カタログを読むのも…

  2. プロモーション・キャンペーン

    出前館が行った大型PRキャンペーン

    今日の記事は、最近なにかと話題のフードデリバリー業に関する記事です。あなたはフードデリバリーを使っていますか?私は雨の日によく使っています。あと…

  3. 記者会見

    広報・PR

    危機発生時の記者会見で質問されること

    今回は久々にリスクマネジメントについて書きたいと思います。自分たちには関係ない・・と思っていても、危機は突然訪れます。危機発生時、適切な対応をするために…

  4. news

    クラウドファンディングを活用した特産品のPR他1記事

    最初の記事はクラウドファンディングを活用した特産品のPR事例のご紹介からです。「地域特産品のPR手法ってどんなのがある?」と聞かれて、まず思い浮かぶのは…

  5. 音声入力

    仕事術

    文字入力を音声で行える無料ツールのご紹介

    新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、新年第1回の記事では、「文字入力を音声で行う無料ツール」をご紹介…

  6. 宇宙人

    news

    福島市がUFO研究所の新規事務局職員を全国公募!

    福島市が運営に関わるUFO研究所で働く職員を募集しているというニュースを観てびっくりしました。「え!それって本気で!?」って思わず声が出そうになりました…

  7. 短尺動画

    トレンド

    ブレイクするか?YouTube shorts

    「最強のPRツールは何?」と聞かれたら、おそらくほとんどの人はYouTubeと答えるでしょう。大企業、中小企業、個人事業、国、地方自治体、非営利団体、大…

  8. オートバイ

    イベント

    東京都がEVバイク普及イベント開催

    国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)が10月31日から11月12日までイギリスに於いて開催されました。地球の温暖化問題が待ったなしの状態…

  9. news

    かながわpayで最大70億円還元キャンペーン開催他1記事

    かながわPayってご存知ですか?QUICPayとかLINE Payなど「○○Pay」と名の付くQR コード決済はたくさんあります。しかし、かながわPay…

  10. 学校給食

    news

    学生用お弁当出前アプリが登場!他1記事

    2020年初頭からのコロナ禍により大きく伸びた業種があります。それは「フードデリバリー」です。コロナに感染しないようにするための注意事項としては…

最近の記事

  1. 梅雨
  2. オウンドメディアは終わりを告げるのか?
  3. 第三者委員会とは
  4. Perplexity
  5. ガバナンス
  1. ホームページ・ブログ

    ブログ記事を読んでもらうためのタイトルの付け方
  2. pdca

    業務改善

    PDCAサイクルを意識して仕事をしていますか?
  3. 広告

    改めて注目される口コミマーケティングとアンバサダーマーケティング
  4. SNS

    広報・PR

    フォロワー16人がたった3日で2万人増の秘密とは?
  5. 銀座

    SEO

    Googleマイビジネスで、上位3つの枠内に表示される確率が高くなる方法
PAGE TOP