過去の記事一覧

  1. 検索エンジン対策

    sns

    Googleは使わない、SEO対策しているから

    「保育園落ちた日本死ね!!!」最近この言葉がマスコミを賑わせています。この言葉は、保育園への入所選考に落ちた母親が怒りをつづったブログのタイトル…

  2. マーケティング

    自社の商品をお客様の記憶に留める方法

    自社の商品がメディアに掲載されても、その商品がお客様の記憶に残らなければ効果は半減しますね。しかし今の世の中、ありとあらゆる物で溢れかえっています。…

  3. ホームページ・ブログ

    ブログ記事を読んでもらうためのタイトルの付け方

    あなたの会社は「コンテンツマーケティング」に取り組んでいますか?ここ数年流行っているコンテンツマーケティング。取り組んでいる企業も多くなっている…

  4. 広報・PR

    エイプリールフールを絡めた企業・自治体のPR企画

    4月1日、なにげなくFacebookのウォールを見ていると、次のような知人の投稿が目に入りました。「TBSの情熱大陸に出演することになりました」…

  5. プレゼン

    プレゼンテーション資料を効率的に作成する方法

    広報・PRの仕事をされている方は、プレゼンテーションの資料を作成する機会が多いと思います。そこで今日は、パワーポイントを使いプレゼンテーション資料を効率…

  6. トレンド

    トレンドを簡単に知る方法

    広報・PR担当者は、他の部署の人以上にトレンドに敏感である必要があります。かといって、会社にいるときずーっとテレビを見たり雑誌を読んでいるわけにはいきま…

  7. アイディア

    アイディア力を高めるコツ

    広報・PR関係の仕事は、他の仕事以上にアイデア力が必要な仕事ではないかと自分は考えています。PRの企画を考えるときなど、斬新なアイデアを出せる力はとても…

  8. 世界で一つだけの花

    sns

    SMAPの解散危機をきっかけに注目を浴びたハッシュタグ

    先週、「SMAP解散か?」のニュースが世の中を騒がせました。普段は芸能関係のニュースを扱わないようなテレビの経済ニュースにもこの話題が取り上げられたり、…

  9. 動画

    広報・PR

    動画を使ったPR戦略の肝とは?

    今週の月曜日、東京地方はかなりの積雪になりました。電車などの公共機関でかなり混乱があったようです。京王線の駅では入場制限も設けられ、駅が大混乱に…

  10. バレンタイン

    マーケティング

    バレンタイン商戦に向けたSNS活用から考える若者向け販促

    約1ヶ月後に迫ったバレンタインデイ。おじさんとなった私にはほぼ何の関係もないイベントですが若い男性にとってはなんとなく落ち着かない日でもあります。…

最近の記事

  1. インターネット広告
  2. ゆるキャラ
  3. 梅雨
  4. オウンドメディアは終わりを告げるのか?
  5. 第三者委員会とは
  1. pdca

    業務改善

    PDCAサイクルを意識して仕事をしていますか?
  2. SEO

    SEO

    無料で使えるSEO対策ツール5選
  3. トレンド

    最近話題のビックリ最新テクノロジー2選
  4. Microsoft 365 Copilot

    ツール

    ChatGPTベースのAI機能を搭載した凄いツールのご紹介!【前半】
  5. 支援

    サービス

    コロナウィルス対策支援を行う企業のご紹介
PAGE TOP