広報・PR

徳島県のPRイベント 渋谷で徳島SHOW

あなたは、徳島県と聞くと何を思い浮かべますか?

やはり「阿波踊り」でしょうか?

他には「鳴門の渦潮」「すだち」「高校野球の池田高校」

このくらいでしょうか?

実は、この記事を書いている私は「徳島県出身」です。

徳島県出身者が言うのもなんですが、徳島県ってすごく地味な感じがするんですよね。

まぁ、阿波踊りは全国区の知名度はありますが。

全国的に存在感がとっても薄いというか。

何処にあるかよくわからないという人も多いのではないでしょうか?

実際、仕事で東京に上京した時、出身地を「徳島」と言うと、「え?徳之島?」とか「福島?」とよく言われました(笑)

これといった産業もありませんし。観光地もありません。

悲しいかな、何か全国に向けて威張れるものがないんです。

ここ数年、地方自治体も積極的なPR活動を行っていますので、徳島も頑張ってほしいなぁと思っていたら、やっとガツンとくるようなPRをやってくれました。

徳島県が東急グループと協力して、渋谷を舞台に「渋谷で徳島SHOW」と銘打ったイベントを11月1日から開催しています。

このイベントの告知は、交通広告他数多くの広告媒体を使い告知されたのでご存知の方も多いかもしれませんね。

イベントの内容は主に徳島の食をアピールするものです。具体的には次のようなものです。

■渋谷エクセルホテル東急、渋谷東急REIホテルで徳島料理フェア(11月1日~12月29日)

上記ホテルでは、阿波尾鶏やサツマイモ「なると金時」、阿波牛などを使った料理が提供されます。

阿波尾鶏は、阿波踊りをもじったものですが、とても美味しいですよ。

是非一度食べていただきたいです。

【写真は https://www.tokyuhotels.co.jp/shibuya-e/restaurant/shunsai/plan/39876/index.htmlより引用】

美味しそうですね!

12月29日までの開催なので行ってみようと思います。

・渋谷マークシティで徳島パネル展を開催(11月14日で終了)

自然に恵まれ、豊かな文化を育んできた徳島県。一度は訪れてみたい観光スポットなどをパネルでご紹介されています。阿波踊りにちなんだフォトスポットも登場しました。

・渋谷マークシティで「渋谷de阿波踊り」を開催(11月10日のみ)

渋谷マークシティの4階の道玄坂口から、飲食店が立ち並ぶエリアを約30分ほどかけて、東京えびす連の総勢30名に加え、秋元康氏のプロデュースにより、2017年に誕生した瀬戸内7県を拠点とする女性アイドルグループSTU48のメンバーである三島遥香さんと矢野帆夏さんの2人が“踊らにゃそんそん”のお囃子とともに盛大に練り歩き、徳島が世界に誇る阿波踊りで渋谷の人々を魅了しました。

週末の渋谷マークシティ内にお囃子が響き渡ると、阿波おどりを見に駆けつけたお客様をはじめ、レストランで食事を楽しんでいたお客様や通りがかりのお客様も笑顔で手拍子をおくるなど、陽気なお祭りモードに包まれたそうです。

【写真は 、tokyoheadline.com より引用】

・徳島物産展(11月8日~14日)

東急百貨店東横店西館8階の催物場では、名産品のすだちやそうめん、徳島の地酒などの厳選された12店舗のグルメが販売されます。また、会場では、徳島ラーメンの人気店「東大ラーメン」がイートインで出店するほか、季節のスイーツも楽しむことができます。

東大ラーメン

【写真はhttps://www.shibukei.com/headline/13623/より引用】

徳島は山、海、川と自然が揃う素晴らしい所です。

興味をお持ちの方は是非訪れてみてください。

YouTubeの再生回数を増やす方法その3前のページ

最近気になったニュース次のページ株式会社UZUZ

関連記事

  1. クーポン

    広報・PR

    話題のクーポンチャンネル

    最近話題のクーポンチャンネルをご存知ですか?世の中にはクーポン…

  2. 世界記録

    広報・PR

    ギネスワールドレコーズを利用したPR

    世界で一番売れている本といわれている「ギネスワールドレコーズ」。(…

  3. 広報・PR

    業界イメージを逆手に取った広報・PR事例

    自分の会社が属する業界が持っているイメージ、または持たれているイメージ…

  4. 広報・PR

    ニュースリリースのネタが無いときの対処方法

    「うちはそんな大企業じゃないから、特にニュースリリースにするようなネタ…

  5. 広報・PR

    最近気になったPRとニュース

    安室奈美恵、H&Mコラボキャンペーンのメイキング映像公開9…

  6. 広報・PR

    日本人が大好きな食べ物と話題の職業を掛け合わせた面白いPR事例

    日本人が大好きな食べ物と話題の職業掛け合わせた面白いPR事例をご紹介し…

最近の記事

  1. ベネフィット
  2. SNS
  3. フリーランス
  1. マーケティング

    ユニーク・セリング・プロポジションを意識する
  2. 広報・PR

    コンテストを企業PRに利用してみませんか?
  3. マーケティングマネジメントプロセス

    マーケティング

    サクッとわかるマーケティングマネジメントプロセス
  4. 宅配便

    アイディア

    Amazonがお坊さんの手配を行う「お坊さん便」を開始して話題になっています。
  5. 広報・PR

    スーパーマーケットが行ったビックリのPR
PAGE TOP